2009年05月27日

やっとの片付け・・・

いつ見ても、タマン釣りの道具の多さに、ビックリする。    やっとの片付け・・・

片付けるのに、少々時間が、かかる。

準備するのも、少々時間が、かかるのだ。

釣りスキの皆さんも、経験が、あると思う。

軽量化しようと、心掛けるが、中々出来ない?         
                                     やっとの片付け・・・                                    
余計に、増える時が有る・・・困ったもんだ・やっとの片付け・・・        
                             
それでも、釣りが好きなのである。

家族は、あきれ顔です。まいいか!       


同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
旧盆
旧盆(2013-08-21 09:54)

2013・1・1
2013・1・1(2013-01-01 08:31)

整理
整理(2012-10-22 09:57)

バーゲンセール
バーゲンセール(2012-04-14 19:32)

静岡へ
静岡へ(2011-11-24 19:40)

視察
視察(2011-11-20 08:57)


この記事へのコメント
道具の片づけ大変ですよね

ガンバッテください。
Posted by マタキチ三水海 at 2009年05月27日 22:48
マタキチ山水海さんへ


がんばりました、疲れました。

6月13日~14日那覇一文字予定です!
Posted by 徳さん徳さん at 2009年05月27日 23:08
うちのおか~も私の釣り好きにはあきれてます。

行く時は、静かに出ていきます^^;
Posted by のぉ~りぃ~のぉ~りぃ~ at 2009年05月28日 10:48
ホントたいへんですよね~

今回は意地で4本出してたのでタックルの水洗いから塩抜きまでえっらい時間掛かってますよ

いつもの事ながら、次の釣行の夢をみながら‥コレもまた釣りの楽しみの一部だと、自分に言い聞かせとります m(_ _)m


さて 次回のサザエさんは~ ‥


次回の釣行 那覇一文字は~

泉川師の行き着け新提
おぃらの行き着け北先端

どちらのにしませう?


どちらも那覇一文字の北側の東西に伸びる堤防で、流れの具合も似たり寄ったりですが‥

北側ならめっちゃ広いから、40本くらい投げれまっせ
Posted by 魚政 at 2009年05月28日 18:29
のぉ~りぃ~さんへ


でも・釣れて持ち帰れば、喜びますよね!

行く時に、必ずいゆう言葉・・・気おつけてと・・・!

あたりまえに、いゆうと思うけど、うれしい!


魚政さんへ


ポイントはおまかせします。ただ、なるべくABちゃんも

出来る所で・・・ピトンは・・・アンカーは、8・10・12・・・?

落としタモありませんが、いいですか?
Posted by 徳さん at 2009年05月29日 20:05
ABちゃんもとなると北先端側ですね

新提は後ろが壁になってるからABちゃんは


アンカーは3分がたくさん空けられてますよ
でも凸凹なので、台座仕様がベストかも


アンカーは4分も在るけど期待薄

仕掛け(錘)は水深25㍍激流対応セットで準備してくださいな

お年玉はおぃらが持ってますよ



釣り座が高くて激流ってだけで、泡瀬一文字とあんま変わらないッスよ
Posted by 魚政 at 2009年05月29日 22:19
魚政さんへ


情報ありがとうございます。

那覇一文字楽しみにしています。
Posted by 徳さん徳さん at 2009年05月29日 22:29
あると思います!
Posted by ahlins at 2009年06月09日 16:56
ahlinsさんへ


お久しぶりですね!

結構多いですよね・やっぱ~り
Posted by 徳さん at 2009年06月09日 19:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。